こんにちは、ここぽてとです!
「WEBデザインを勉強してみたいけど、デイトラって未経験でも挫折せずに続けられる?」「プログラミングスクールの中で受講料は安いけどカリキュラムはどうなんだろう?」と疑問を持っている方もや受講を悩まれている方は多いと思います。
そんな方々に向けて、デイトラのWebデザインコースではどんなことが学べるのか記事を書きました。
- デイトラって未経験でも始められる?
- 安いけどカリキュラムはどうなんだろう?
- 挫折せずに完走できる?
この記事はそんな疑問に解決できるようになっていますので、是非最後までご覧ください。
デイトラお得なセール情報
調べてみましたが、現在デイトラでは、セールはやっていないようです。
また、セールがあり次第、お知らせしたいと思います。
2023.8.31までデイトラの全コース10,000円割引で、Webデザインコースだと¥99,800(税込)→¥89,800(税込)で受講することができました!
デイトラって未経験でも始められる?
デイトラって未経験でも始められる?
デイトラは未経験の人でも始められます!
【結論】未経験で働きながらでも基礎から学ぶことができます
デイトラは未経験の人でも場所を選ばずに学べるオンラインスクールです。毎日1つの課題をクリアしていくという形式で、平日1日2時間、土日は4時間くらいで終わる90日分の学習カリキュラムが用意されています。私の場合、WEB制作コース中級編で、土日は1日分のカリキュラムに6時間くらいかかっていますが挫折せずに続けられました。
90日分のカリキュラムなのですが、チャットサポートは1年間利用可能なので、自分のペースで学習できます。なので、忙しい社会人の方などにはおすすめです。
Webデザインコースのカリキュラム
デイトラのWebデザインコースですが、なんと12月に初級編がフルリニューアルされるとのこと!楽しみですね!
初級 〜1ヶ月で月5万円稼ぐデザインスキルを身に付ける〜
DAY1~DAY3 デザインの考え方・基礎知識
デザインの4原則や余白、タイポグラフィなど、デザインの基礎を学んでいきます。
DAY4~DAY7 Figmaの使い方
Figmaの基本的な使用方法を学習します。LPトレースの練習をします。ちなみに、このFigmaの使い方はWEB制作コースでも中級編DAY11~12でWEBカンプ作成で学習します。
DAY8 ツール紹介
Figma以外のイラストレーター、フォトショップ、XD、Sketchのツールの特徴について学習します。
DAY9~17 バナーの作り方
バナーの案件は多いということで、バナー作成のトレースを学んでいきます。
DAY18 Webデザインの特徴を知ろう
Webサイトの種類・Webデザインで頻出の単語、PC版Webデザインやスマートフォン版Webデザインについても学習します。
DAY19~32 LPの作り方
LPのトレースからはじめて、次にLPの作成に移っていきます。
中級編 〜3ヵ月で月20万稼ぐデザインスキルを身に付ける〜
DAY1 月20万円稼ぐための考え方
WEBデザイナーとして副業から独立まで使える考え方を学習します。
DAY2~20 コーポレートサイトの作り方
「コーポレートサイト」とは、企業のホームページのことで、案件としては、高額になるため、コーポレートサイトを作成する流れやLPページのトレースをしていきます。
DAY21~DAY28 デザインの仕事の幅を広げよう
男性向けサイトや女性向けサイトのポイントを学んだり、営業の仕方を学んでいきます。
DAY29~DAY30 営業方法
実際の営業方法について学んだり、フリーランスとして働く際の契約や法律についてを学んだりしていきます。
上級編 〜UIの学習でより高単価を稼げるデザイナーになる〜
DAY1 高単価を稼げるデザイナーになる
企業と課題の洗い出しなどを行い、これから学ぶことを用いて担当者の解像度を上げることで、需要を創出するのが高単価の案件や案件獲得への近道になります
DAY2 UIについて
UI(ユーザーインターフェース)とは、サイト内で閲覧・操作する要素のことです。例えば、ホームページ内のテキストや画像、動画などが当たります。そこから感じるもの、体験をUXと言います。ここでは、UI/UXデザイナーについての仕事を学んでいきます。
DAY3~10 ECサイトの作り方
ECサイトとは、自社の商品やサービスを独自のウェブサイトで販売するサイトのことです。ここでは、ECサイトを実際に作成していきます。
DAY11~30 ロジカルなデザインを身につけよう
以前作成したLPを改善したり、CanvaとBannersnackというツールを使い、バナーを短時間で作成する方法を学習していきます。他にも、Webサイトをノーコードで制作するツール「STUDIO」を学習し、デザインしてサイト制作まで全て制作できるようにしていきます。
エンジニアとのコミュニケーションで最低限知っておくべきエンジニア知識や用語、また、より安定して案件を獲得する方法を学んでいきます。
DAY31~40 学んだスキルを活かして営業しよう
7日間の講義動画で、営業する上で大切な考え方、提案時に気をつけるべきポイント、失敗例などを学んでいきます。
UIデザイン 〜iOSアプリのUIデザインを学びマネージャークラスのデザイナーになる〜
UIデザインについて学ぶ DAY01~20
UIデザインの基礎知識やアプリの情報設計の基本を学習して、簡単なアプリのビジュアルデザインを考えていきます。
豊富なカリキュラムでコスパ良!
豊富なカリキュラムで現場のスキルが身につく!
上でどんなカリキュラムか挙げていますが、WEBデザインだけの知識だけではなく、営業方法など現場のスキルが身につくように設計されています。「学んだスキルで仕事をする」という目標を元に、最短で進める学習環境が揃っている上に、現場経験豊富な講師陣が、「Webスキルで仕事をする」ためのカリキュラムを作成しているそうで、最短で現場で仕事ができるようになっています。また、WEBデザインコースでは、コンテストも開催されているようで、WEB制作よりも案件が取りやすいそうです。
ダントツ安く、サポート期間が長くてコスパ良!
通常スクールに通ってデザインを学ぶとなると、20万~60万くらいするのですが、デイトラはなんと業界最安値の99,800円!(これでも値上げしたようですが)
スクール名 | 料金 | サポート内容 | サポート期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
デイトラ | ¥99,800 (税込) | チャットサポート | 1年間 | ・低価格 ・1年のサポート期間 |
サムライエンジニア(Webデザイン教養コース 12週間プラン) | 287,100円(税込) | 1対1レッスン チャットサポート | 3か月 | ・現役デザイナーとのマンツーマンレッスン ・副業サポート&転職サポート |
Chapter Two(Webデザイナーコース) | 298,000円(税込) | チャットサポート | 3か月 | ・3回まで営業活動に同行 ・サポート期間が終了しても月5000円~で添削サポートしてもらえる |
おすすめされるWEBデザインが学べるスクールをいくつかピックアップして比較してみました。
デイトラは受講料がダントツで安いですが、やはり自分に合ったスクールを探すのが一番だと思います。1人で動画で学習して制作物を作っていくのが心配な方は、マンツーマンで指導してもらえるスクールのほうが安心できると思います。
挫折せずに完走できる?
挫折しかけても1年間サポートしてもらえる
マンツーマンだと安心と先ほど書きましたが、デイトラはカリキュラムのボリュームは90日間ということですが、サポート期間が1年とあるので、自分のペースで、学習できることが強みだと思います。もし、途中で挫折しかけても、1年以内であれば、学習を再開させることも可能です。
チャットサポートでは、質問の方法も最初にきちんと教えてもらえるので、その方法に沿って質問すれば、実務経験が豊富な講師の人から指導してもらえますし、現場のスキルが身についてきます。
購入後も無料で最新の情報を閲覧することができる
オンラインの学習教材・動画は学習期間が終了しても閲覧可能であり、1度購入したコースは、半永久的に学習する事が可能です。カリキュラムが常に業界最先端で改良が加えられており閲覧することができるので、実案件の時に閲覧することもできます。サポート期間が終了してもアップデートされた内容の教材も閲覧して学習はできるので、もし挫折してしまっても、もう一度学習をすることは可能です。
デイトラをすでに受講した人が別コース(営業基本コースを除く)を受講すると割引
デイトラには全14コースありますが、デイトラを既に受講されている方が追加で他のコースを受講する場合、2コース目以降の金額は全コース5000円引きされます!
ちなみに、ここぽてとは、夏のセールで10000万円引きでお得にコースを受けることができました!初めて受講される方は、セールを狙うのもおすすめです。
WEBデザインと相性が良いコース
WEBデザインコース×WEB制作コース
Web制作コースとWebデザインコースを組み合わせることで、Web上のサイトやページをつくる上で必要なデザインとコーディングが1人でこなせるようになります。単に仕事の幅が広がるだけでなく、案件の単価も上がります。
Webデザインコース×Webマーケティングコース
WebデザインコースとWebマーケティングコースを組み合わせることで、Webサイトやページの制作から運用までの業務をこなせるようになります。集客や分析の知識を学習することで、WEBページを通じて、集客や売上の向上までサポートすることが可能です。
Webデザインコース×Webデザインアドバンスコース
Webデザインコースでデザインの基礎を学び、Webデザインアドバンスコースでグラフィック力を磨くことで専門的なWebデザイナーを目指すことができます。
ちなみにここぽてとは、WEB制作コースとWEBデザインコースを受講中です♪
【結論】デイトラWEBデザインコースはおすすめ
デイトラのWEBデザインコースは、未経験でも始められて、安いけどカリキュラムは現場のスキルが身に付つように作られていて、挫折せずに完走しやすいように作られていることがわかりました。
個人的にデイトラのWEB制作コースを受講してよかったと思っているので、制作コースの中級をクリアできれば、WEBデザインコースの学習を始めて、専門的なWEB制作ができる人材に近づけるようにしていきたいと思います。