-
【2023年最新】デイトラは怪しい?私がデイトラを選んだ理由 WEB制作コースを受講した感想や料金
こんにちは。ここぽてとです。私は、2023年に「WEB制作を学びたい」という気持ちを持ち、実際にプログラミングスクールであるデイトラで学習を始めました!WEB制作コース初級編・中級編をクリアし、実際にここまで、自作LPを作れるようになりました!そし... -
【2023】保育士試験をお得に受験する方法
みなさん、こんにちは。ここぽてとです。私は令和4年前期の保育士試験で合格しました。保育士免許があると、保育園だけでなく、託児所や学童、児童養護施設や放課後等デイサービスなど幅広く仕事をすることができます。 そんな保育士試験ですが なんと令和... -
【デイトラ学習記録】Web制作コース旧課題中級編DAY44 ボタン、見出しを自在に作れるようになる【ボタン編】
皆さん、こんにちは。ここぽてとです。今日もデイトラ学習記録を書いていきます。やっと本日でDAY16を終わらせられそうです。 今回はボタンをコーディングしていく課題です。前回と前々回の見出し編①②はこちらから↓ https://co-copotato.com/daily-trial_d... -
【デイトラ学習記録】Web制作コース旧課題中級編DAY44 ボタン、見出しを自在に作れるようになる【見出し編②】
皆さん、こんにちは。ここぽてとです。デイトラ中級編DAY16の見出し編の後半の学習記録を書いていきます。 こちらは与えられた見出しとボタンをコーディングしていく課題です。長いので見出し編②としております。 引き続きいろんなパターンの見出しを作っ... -
【デイトラ学習記録】Web制作コース中級編DAY44 ボタン、見出しを自在に作れるようになる【見出し編①】
皆さん、こんにちは。ここぽてとです。今日もデイトラ学習記録を書いていきます。中級編はボリュームと難易度が高くて調べながらだとなかなか進みませんが、何事もプラスになると思って今日も頑張っていきたいと思います。 今回は与えられた見出しとボタン... -
サブディレクトリのWordPressをメインドメイン(上階層)で表示させる方法
こんにちは。ここぽてとです。今回は、サブディレクトリのWordPressをメインドメイン(上階層)で表示させる方法を書いていきたいと思います。WordPressをメインドメインにするつもりが、間違えてサブディレクトリから作ってしまった方や、「サブディレク... -
【デイトラ学習記録】Web制作コース旧課題中級編DAY42&43 横並びカードのコーディング&PerfectPixelを使ったチェック&修正
こんにちは、ここぽてとです。デイトラ中級編挫折しそうになりながらも、なんとか続いています。(このブログが無かったら挫折してたかも…)自分が見返すための記録ではありますが、誰か見てくれることを祈って書いています。本日は、カンプ(デザイン設計... -
【Web制作】 ChatGPTを使ったプログラミング勉強方法&活用法
こんにちは、ここぽてとです。本日は、話題のChatGPTが学習の中で出てきたので、登録方法や使い方やプログラミングにどう活用するのかをまとめました。プログラミング以外の学習としても利用できますので、みなさん使ってみてくださいね! ChatCPTとは Cha... -
【英作文・面接】英検(準1級)に合格する方法【全級共通対策】
こんにちは。ここぽてとです。 実は私は今でこそ全然違う仕事をしていますが、元々は英語を教える仕事をしていました。 元々教員免許を取るときに、英検が必要で、英語を勉強していたので、英検は何度も受験しています(^^;; ↑記事の信憑性高めたいので、一... -
【セール&お得な購入方法も】ULTORAプロテインフレーバー勝手にレビュー&ランキング
こんにちは。ここぽてとです。実は、私、ダイエットは今まで成功したことはなかったものの、3年前、外出できなかったときにゲームで筋トレを始めて、8キロのダイエットに初めて成功しました。 痩せたことにより、プロテインを知り甘いものが好きな私は見事...